今年は玉川地区の皆様にお越しいただいて、1年生の子どもたちがみずき団子作りを行いました。
お世話していただく玉川地区の方にご挨拶をした後、
みずき団子作りの由来を教えていただきました。

いよいよ白、黄色、赤、緑の団子を作ります。


力を入れて丸めた4色の団子を地域の方が持ってきてくださったみずきに付けました。
他にもいろいろな飾りをつけました。


餅きりと餅つきも体験させていただきました。



そして、ついて切った餅をおいしくおいしくいただきました。

豊作を願いながら、楽しくそしておいしくみずき団子を作りました。
スポンサーサイト