3月1日(木)は、宿戸小学校の140回目の創立記念日でした。

集会では、
140年前開校した時の様子や
大正12年に起きた学校火災、
現在の校舎や
創立100周年の時に作られた教育の森のブロンズ像と校歌など
宿戸小学校の歴史を校長が話しました。
全校で撮影した写真入りのファイル

紅白まんじゅう

を全校児童に配って、創立140周年をお祝いしました。
「洋野町立宿戸小学校 創立140周年 おめでとうございます」
10年後の創立150周年には100周年の時に埋められたタイムカプセルを開ける予定です。
楽しみですね。
スポンサーサイト